CatHand Blog

アプリ開発やMac弄り

Visual Studio CodeのTerminalのアーキテクチャをarm64にする

↓の方法でターミナルのアーキテクチャを表示するようにしていたところ、VSCodeのターミナルがx86アーキテクチャで実行されていることに気づきました。

www.cathand.app

のでarm64で実行されるようにします。

VSCodeの環境:

バージョン: 1.69.1
コミット: b06ae3b2d2dbfe28bca3134cc6be65935cdfea6a
 日付: 2022-07-12T08:22:10.822Z
Electron: 18.3.5
Chromium: 100.0.4896.160
Node.js: 16.13.2
V8: 10.0.139.17-electron.0
OS: Darwin arm64 21.5.0

設定から Terminal > Integrated > Profiles: Osx の settings.json を編集します。

terminal.integrated.profiles.osx に以下を追加。

        "arch": {
            "path": "/usr/bin/arch",
            "args": [
                "-arm64",
                "/bin/zsh"
            ]
        },

そして Terminal > Integrated > Default Profile: Osx を今追加したやつにします。