TimeMachineハードディスクが壊れました。
↑で買ったものです。気付いたらマウントしなくなっていて、何度試しても認識されない状態です。
1年以内なので保証とかあるような気もしますが、とりあえずバラしてみます。
隙間とかほぼなくて分解しにくかったのですが、↓のように開きます。
開きました。
ドライブだけを別のSATA-USB変換機に接続しても認識しません。やっぱドライブがダメみたいです。逆に内蔵されていたSATA-USB変換機を別のドライブに接続してみたところ動作するので、この変換機は使用できそうです。
バックアップ構成
5TBが消えたわけですが、そもそもバックアップディスクなので特に問題はありません。
ウチでは以下のような構成でファイルをバックアップしています。
TimeMachineで差分バックアップをとりつつ、BackBlazeでクラウドへ全体のバックアップをとり、写真や音楽、ソースコード等はそれぞれ使いやすいようネットワーク上に配置しています。データはほぼクラウドにあるので、Macの買い替えのときも移行が楽です。
買い替え
仕方ないので新しいのを購入しました。

ADATA 2.5インチ ポータブルHDD 11.5mm スリムタイプ USB3.0対応 2TB ブラック AHV620S-2TU3-CBKEC
- 発売日: 2018/01/15
- メディア: Personal Computers
ADATAの2TBのやつです。そもそも5TBもいらんかったんや。
テカテカしてて指紋がつきそうですが、そもそもあまり触らないので問題ありません。