NVMe SSD を外付 SSD ケースに入れて、USB3.1 Gen2 で接続するとそこそこ高速・大容量・安価な外付ストレージが構成できます。

Crucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe 5年保証 正規代理店保証品 CT1000P1SSD8JP
- 発売日: 2018/10/25
- メディア: Personal Computers
↑こういう SSD を
↑こういうケースに入れます。
ケースは USB3.1 Gen2 対応のものを選ぶのがポイントです。
USB3.0 や USB3.1 Gen1 の 5Gbps に対して USB3.1 Gen2 は 10Gbps で転送できるので、十分速い SSD を接続する場合速度は倍違うことになります。
AmorphousDiskMark で計測するとこのくらい。
シーケンシャルリードはだいたい転送速度上限くらい出ています。