Android
Composeで横にページングするViewを実現したいとき、AccompanistのHorizontalPagerを使います。 google.github.io ですが、HorizontalPagerはページごとにバウンスするような挙動になっており、連続してスワイプすると引っかかるような動きになります。(し…
Bitriseのステータスを表示したりトリガーをかけたりするアプリ、bStatのAndroid版が公開されました。 play.google.com SwiftUIのマルチプラットフォームでiOSとmacOS向けに作成していたものをFlutterで書き直しました。なのでiOS / macOS版も同じUIでアップ…
Google Play API でバイナリをアップロードすると表題のようなエラーが返る場合があります。 Failed to commit edit, error: googleapi: Error 400: Prices are missing for the following billable countries: GI., badRequest これは、有料アプリで国別の…
buildscript { dependencies { classpath "androidx.navigation:navigation-safe-args-gradle-plugin:2.3.5" } } plugins { id 'androidx.navigation.safeargs.kotlin' } の環境で dependencies { implementation "androidx.navigation:navigation-compose:2…
最近はJetpack ComposeでAndroidアプリ作っているんですが、 minifyEnabled true にするとCompose内でクラッシュする現象に悩まされました。 デバッガとかで見れないので、Firebase Crashlyticsでログを見ると、以下のようなExceptionで死んでいました。 Fat…
BitriseからDeployGateへデプロイするのは DeployGate Upload ステップがあるので簡単そうです。 ですが、既存のDeployGateアプリの配布ページへデプロイ設定する際にいくつかハマった部分があるのでメモしておきます。 DeployGate: API Key API Keyには、De…
More than one file was found with OS independent path 'lib/x86/libc++_shared.so' のようなエラーが出る時。 アプリモジュールの build.gradle に android { packagingOptions { pickFirst 'lib/x86/libc++_shared.so' pickFirst 'lib/x86_64/libc++_sha…
1円だったので買ってみました。 network.mobile.rakuten.co.jp なんかキャンペーンで月額も1年間無料な上、ポイントキャッシュバックでむしろプラスになるとのことで話題になっています。 楽天モバイルは縛りも無いっぽいんですが、何か落とし穴無いんですか…
MyScriptという文字認識ライブラリがあります。 developer.myscript.com 認識結果を数字に絞りたい場合、カスタムリソースを作成すると実現できます。 ↓で Subset knowledge (SK)リソースを作成します。 https://developer.myscript.com/support/recogniti…
MyScryptという手書き文字認識ライブラリがあります。 developer.myscript.com 各種設定方法がすごくわかりずらいのでメモ。 OSはAndroidです。 日本語を認識できるようにする 日本語のAssetを↓からダウンロードします。 https://developer.myscript.com/sup…
val intent = Intent() .addCategory(Intent.CATEGORY_OPENABLE) .setType("*/*") .setAction(Intent.ACTION_GET_CONTENT) startActivityForResult(Intent.createChooser(intent, "Select a file."), REQUEST_CODE) でファイルオープンのActivityが起動しま…
MyScriptという手書き文字認識のライブラリがあります。 developer.myscript.com Androidのライブラリを使っていたのですが、リリースビルドだけクラッシュする問題に悩まされていました。 MyScriptのサンプルアプリはクラッシュしない デバッグビルドだとク…
Android Studio が重すぎて困っていました。 AndroidStudioのエディターが重すぎて1文字打つ毎に固まるかんじ。— nya (@cathandnya) 2020年3月12日 いろいろ調べた結果、ディスプレイの解像度をデフォルト以外にしていると重くなるようです。 ディスプレイ解…